目に見えないサービスの品質を評価する「おもてなし規格認定2017」を取得している萌黄亭を調査。
お弁当のメニューや価格、萌黄亭のこだわりなどをまとめてみました。
豊富なシーンに対応できるお弁当を用意している萌黄亭。
弁当配達はウェブサイトやFAXから年中無休で手軽に注文可能です。
引用元:萌黄亭公式サイト(http://moegitei.com/)
萌黄亭のお弁当は食材・調理・衛生面にこだわって作られているのが特徴。
春は山菜、夏はうなぎ、秋は栗やきのこ、冬は脂がのった魚など、旬の美味しい食材をバランス良くとり入れています。
定期的に安全管理を行っている調理場で、味や彩りまで考えた調理を行ってくれるので、健康にいいのはもちろん見た目も華やか。
会議・研修やロケ・イベント用のお弁当のほか、オードブルやサンドイッチなどを幅広く取り扱っているので、さまざまなシチュエーションで利用できるお弁当業者だと言えるでしょう。
また、100食以上の大量の注文やメニューのアレンジにも対応してくれます。
萌黄亭では、月替わりや季節限定の弁当に加え、会議・研修向け、ロケ・イベント向け、子ども向けなど多彩なシーンに合わせた弁当が用意されています。
いつものランチタイムに旬の美味しさを取りいれるだけでなく、上司やお客様用のお弁当にも利用可能。
栄養バランスが抜群なうえ、見た目も華やかだと人気を集めています。
【主なメニュー】
《月替わり弁当》
●夏季限定 星ヶ浜/820円(茶飯・あさり煮・ゴーヤの豆腐よせ・人参・ふき・白身フライ・くわいとひじきの肉団子・ミニオクラコーン・ポテトサラダ・エビフライなど)
●小夏/780円(五目ごはん・梅ちりごはん・煮物・玉子焼き・コロッケ・きんぴら・ハンバーグ・エビフライなど)
●オムライスバスケット/650円
《会議・研修向き弁当》
●月影/880円(白飯・煮物・とり唐揚げ・ポテトサラダ・昆布煮豆・山菜水煮・漬物・切り干し大根など)
●橋立/1080円(五目ごはん・煮物・一口かつ・ポテトサラダ・玉子焼き・とりつくね串・昆布豆煮・エビフライなど)
●明日葉/1300円(茶飯・あさり佃煮・赤飯・てまり海老・煮物・えびと野菜の包み煮・三色団子・牛肉しぐれ煮など)
○ウェブサイトのほか、電話・FAXで注文可能。
○お弁当は配達前日の正午まで、サンドイッチは配達2日前の正午までに注文してください。
会社名 | 株式会社ギンレイサービス |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座4-14-6 |
注文時間 | ・電話:平日9:00~19:00/土・日・祝日9:00~17:00 ・ウェブサイト、FAX:24時間 ・仕出し弁当は配達前日の正午まで、サンドイッチは配達2日前の正午まで |
配達時間 | 24時間(サンドイッチは要問合せ) |
定休日 | 年中無休 |
配達エリア | ・注文合計額12000円以上:東京23区 ・注文合計額15000円以上:狛江市、武蔵野市 ・注文合計額25000円以上:三鷹市、調布市 ・注文合計額30000円以上:西東京市、清瀬市、東久留米市、小平市、小金井市、国分寺市、稲城市 ・注文合計額50000円以上:府中市、多摩市、国立市、東大和市、東村山市、立川市、武蔵村山市、町田市 ・注文合計額70000円以上:日野市、八王子市 |