公開日:|更新日:
1830年創業の老舗レストランが手がける料理を楽しめる、なだ万の宅配弁当。ここでは、そのこだわりや価格、利用方法などをまとめて紹介します。
なだ万は、味や彩りに優れた老舗レストランならではのお弁当を提供するお店です。なだ万でなら、法事や会議の場にも対応できるようなお弁当が注文できます。
引用元:なだ万公式HP
(https://www.nadaman.co.jp/catering/)
1830年創業の老舗レストランなだ万の伝統あるお料理を詰めたお弁当です。老舗の安定した美味しさ、素材のバランスの良さはもちろん、和食ならではの彩りが目と口を楽しませてくれます。法事や会議、行楽など様々なシーンに満足できるような様々なラインナップとなっています。
なだ万では、通年で販売している「こだわり弁当」のほか、特別な席にマッチする彩り豊かな「特別弁当」も提供されており、法事用・お祝い用と目的のシーンではずさないお弁当を選べます。そのほか、季節に合わせたお弁当なども販売されています。
【主なメニュー】
《こだわり弁当/全5種類》
●桐/1,620円(海老芝煮、鶏つくね焼 他)
●お肉料理となごみ御膳/1,593 円(牛そぼろ旨煮、鶏の照焼 他)
●料亭のカレイ西京焼弁当/1,620 円(鰈西京焼、厚焼き玉子 他)
●飛騨牛すき焼重/2,008 円(飛騨牛、椎茸 他)
●彩りちらし御膳/2,268円(海老、帆立生姜煮 他)
《特別弁当/全5種類》
●ご法事「百合」/2,160円(季節の食材)
●ご法事「水蓮」/3,240円(季節の食材)
●ご法事「菊」/5,400円(季節の食材)
●お祝い「よろこび」/5,400円(赤飯、季節の食材)
●蘭/5,400円(季節の食材)
○注文予約はネット・電話で受け付けています。
○注文は届け先エリアを選択し、各エリア取扱いのお弁当を各エリアの利用金額に基づき行ってください。
○配達日の3日以上前に事前予約。首都圏に関しては注文・数量変更は3日前の12時まで可能です。
会社名 | 株式会社 なだ万 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区四谷4-16-3 10F |
注文時間 | ・注文方法はネット・電話 ・注文時間(平日)…午前10:00〜午後6:00 |
配達時間 | 要問合せ |
定休日 | 12/29〜1/3(配達エリアによって一部異なります) |
配達エリア | 首都圏・東海・関西・福岡・札幌 |
関連ページ
オフィスで美味しい!東京の宅配弁当業者リスト