低価格で美味しいお弁当を提供している寅次郎は、都内でも人気の宅配弁当サービスです。そんな寅次郎で提供されているメニューと、お弁当づくりのこだわりについてまとめて載せています。
東京都や神奈川県、埼玉県、千葉県のエリアで宅配サービスを行っている寅次郎。お弁当づくりにどんなこだわりや特徴があるのかをまとめて紹介していきます。
引用元:寅次郎公式サイト(http://bentou-torajirou.com/)
寅次郎は、コストパフォーマンスを追求した宅配弁当を提供している宅配弁当業者。リーズナブルかつ本格的な料理をこだわり抜いて作っているのが特徴です。
1,000円以上するお弁当はなかなか手を出しにくい、そんな方でも選びやすいように800円台のお弁当も用意しています。
もちろん、安いからといっておかずのグレードを落としているわけではありません。寅次郎では、栄養面や味にこだわり、厳選した素材を使って手作業で作っています。どの工程にも手作業で携わることで、味わい深い風味と高い品質を維持しているのです。
こうしたたゆまぬ努力によって、本格的で安全な美味しいお弁当を手軽な値段で楽しめるところが寅次郎の魅力。値段・味・依頼しやすさを両立し、幅広い世代から愛されています。
寅次郎では1,000円以上のお弁当を注文するお客さんに対して、試食サービスを行っています。お弁当を大量に頼むときは失敗したくないもの。それが、会議や打ち合わせなど取引先との接待で使うなら尚更です。
試食で味を確認してからお弁当を選ぶことができるので失敗しにくく、初めてでも安心して注文することができます。親切な対応で納得のいく取引ができるのも、寅次郎の最大の特徴だといえるでしょう。
寅次郎では和風幕の内弁当、合い盛り弁当や格安弁当など様々な用途に合わせたお弁当が提供されています。そのなかでも、おすすめなメニューを一部紹介していきます。
【メニューの一例】
《和風幕の内弁当シリーズ》
●鯖酒漬け焼きと豚ねぎラー油和え幕の内弁当 1,280円(税抜)
●スペシャル定番幕の内弁当 1,150円(税抜)
《合い盛り弁当シリーズ》
●鰆塩麴焼きと牛すき焼き弁当 1,200円(税抜)
●洋風ハンバーグ&オムレツ 980円(税抜)
《高級会議用弁当シリーズ》
●牛すき焼きと鰆の竜田揚げの会議用弁当1,200円(税抜)
●和洋折り詰め会議用1,180円(税抜)
《格安800円~弁当シリーズ》
●粗挽きハンバーグ弁当780円(税抜)
●豚シャブのゴマだれ弁当780円(税抜)
《洋風シェフ手作り弁当シリーズ》
●手ごねハンバーグとエビフライの洋風御膳弁当1,280円(税抜)
●赤魚粕漬け焼きとミートボールの和洋折衷弁当1,050円(税抜)
など
○電話もしくはメールでの注文が可能です。電話での受付時間は9:00~22:00までで、土日祝は10:00~21:00までとなっています。
○配達希望日の2日前の21時まで受付しています。
○最低注文金額はエリアによって異なるので詳しくは公式サイトの確認をお願いします。
会社名 | 株式会社G-style |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区東2-17-12パーシモンチバ503 |
注文時間 | 平日9:00~22:00 土日祝10:00~21:00 |
配達時間 | 要問合せ |
定休日 | 年中無休 |
配達エリア | 東京都全域、神奈川県全域、千葉県の一部、埼玉県の一部 |