公開日: |最終更新日時:
宅配弁当の草庵を調査しました。
人気メニューと価格、注文方法を掲載しています。ぜひチェックしてみてください。
草庵は、ベテランスタッフの手による和風のお弁当を提供している業者です。
引用元:草庵公式サイト(http://www.souan.cc/)
草庵のお弁当は、「美しい彩り・温かいぬくもりの味」を大切し、清潔さ・美味しさ・美しさにこだわって作られています。
日本古来の美しさと言えば、四季。季節に応じた食材を加えることで、舌と目の両方で楽しめるお弁当を提供しています。
また、お弁当作りを長年続けるベテランのスタッフが揃い、1つひとつ丁寧に作り上げられているのが特徴。
食べる人の笑顔をつくるお弁当が食べられますよ。
草庵という名前も独特の和風のネーミングで、雅やかな雰囲気を醸し出していますね。
ウェブサイトの注文画面では、豊富なお弁当の種類を「季節のおすすめ」「会議・研修」「イベント・行楽」「ロケ弁当」に分け、その場面に最適なお弁当を絞り込んで選べます。
【主なメニュー】
《季節のおすすめ》
●川涼み(暑い夏にも食欲をそそる鰻をトッピング)/1,000円
●清滝(山の幸と海の幸を盛り込んだ欲張り弁当)/1,000円
●木陰(茶飯と夏に人気のカルビを合わせたパワフル弁当)/900円
《会議・研修》
●細流(鰻の蒲焼をご飯にトッピングした夏弁当)/1,300円
●長閑(お花畑をイメージした色彩豊かなお弁当)/900円
●高雄(茶飯に北海道味噌炙り豚肉をトッピングしたボリューム弁当)/900円
《イベント・行楽》
●草庵の涼風(草庵定番の弁当夏バージョン)/1,000円
●笹船(わさび菜をご飯にトッピング。ヘルシー夏弁当です。)/900円
●汐風(夏の海辺をイメージした和風食材中心のヘルシー弁当)/650円
《ロケ弁当》
●香澄(和洋中の食材を組み合わせた満腹感たっぷりのお弁当)/850円
●草笛(山菜ごはんと海鮮食材を合わせた和風のコンパクト弁当)/650円
●とんかつ弁当(若者に人気のボリュームミーなロースカツ弁当)/650円
○ホームページの注文ページにて注文。
○電話にて注文。
○ファックスにて注文。
○注文後、確認のため電話かファックスで連絡があります。
会社名 | 株式会社 草庵 |
---|---|
所在地 | 東京都北区西ヶ原1-21-2草庵ビル |
注文時間 | ・電話:平日9:00~18:00 ・FAX・WEB:24時間 ・注文の期限は、配達日の前日12:00まで |
配達時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
配達エリア | ・注文合計額15,000円以上より:23区、武蔵野市 ・注文合計額30,000円以上より:三鷹市、調布市、小金井市、小平市、清瀬市、東久留米市、東村山市、国分寺市、西東京市、柏江市 ・注文合計額50,000円以上より:府中市、国立市、立川市、多摩市、町田市、東大和市、武蔵村山市、稲城市 ・注文合計額80,000円以上より:八王子市、日野市、昭島市、福生市、羽村市 ・注文合計額100,000円以上より:青梅市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町 |
関連ページ
オフィスで美味しい!東京の宅配弁当業者リスト